35年ぶり二輪教習がんばります!

33年ぶりにリターンライダーになってみたらへっぽこライダーだった(^^ゞ
54歳のおっさんが初心を取り戻すべく大型二輪教習に挑みます。

大型二輪教習を終えて、、、

卒業証書をいただき、
楽しかった、とても楽しかった、
「大型二輪教習に通う日々」が終わってしまいました。




去年、33年ぶりにリターンライダーになってみたら
ゼンゼン上手く乗れませんでした。


バイクに楽しく上手く乗りたくて、
「技術」と「初心」を取り戻したくて、
教習所に入ってみたら、
予想以上に「課題」がゼンゼンできませんでした。



振り返ってみると、
教習所での「教習」というのは、
課題などそれ自体をクリアするのが目的ではなくて、

低速の一本橋もクランクも、速いS字もスラロームも、急制動も坂道も、
左折で大回りしないとか、指定速度を出すとか徐行とかも、
すべて、
クリアするために練習することで、
「最低限、バイクを自分の思うように扱える技量を身につけるもの」だと思います。

そのためのコツが、ニーグリップや目線や乗車姿勢なんだと思います。



その他に教習所で得たものは、
「バイクの特性を理解すること」「状況の変化に対応すること」

今はまだ、教習所でNC750に乗るより、公道でSR400に乗る方がヘタクソだと思います。
でも、毎回SRで教習所に通っていて、ずいぶん乗れるようになってきた気がします。
もっともっと「ボクのSR400」の特性を理解して、バイクで公道を走ることにも慣れて、
楽しく安全に運転できるようになりたいなヽ(^o^)ノ



もうひとつ、
「自分の技量を認識し、その中で「ゆとり」をもって運転すること」。

その意味で、54歳のボクが一生懸命、真剣に取り組んで、
教習も4時間オーバー、卒検も良くて80点という結果は、
ボクが今後バイクやクルマを運転するうえで、
自分の技量を認識するうえで、
とても適したものだったと思いたいです。

若い人や、上手い人をうらやむことなく、
自分の技量を認識し、
その技量の中で「心のゆとり」をもって運転できるようになりたい。



ある程度の「技術的な自信」と、
「ゆとり」という考え方を教習所で学びました。


実践していくのはこれからです!


ようやく、改めてリターンライダーとして誕生できる気がします!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


何よりも「教習に通うこと」「教習を受けること」自体がとても楽しかったです。


出来ないことがあったり、なかなかハンコをもらえなかったりしたけど、
教習に行くのが楽しみで仕方なかったですね。
仕事や毎日の生活のモチベーションにもなったりして(^^ゞ


いつも喫煙室のこの窓から他の方の教習を見ていました。

前の時間の教習の事を忘れないように、ここでメモ(スマホに)してました。


二輪待合室と待機場所

 

ヒザのプロテクターだけ借りてました。

毎日メールが入ってきて、

 

もうここに来ることが出来ないのはとっても寂しいです。


そして、誰よりも何よりも、君たちもありがとう。


最後は挨拶もできなかったけど、とっても楽しかったよ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ブログを書いたのも楽しかったですね。


実は、35年前の中型二輪教習のことは、
初回のバイクの引き起こしを教えてもらったこと以外の記憶がない。
何かが出来なかったとか、教官に何かを教えてもらったりした記憶がない。


なので、
出来たこと、出来なかったこと、言われたこと、考えたこと。
カッコつけず、正直に、記録を残しておこうと思いました。
ひょっとして35年後の89歳の時にバイクに乗る時に必要になるかも(笑)


免許取得よりも教習そのものが目的という、
ちょっと変なブログでしたが、


読んでくださる方もいて、
コメントくださる方もいて、
ナイスをくださる方もいて、
ランキングをポチッとしてくださる方もいて、


とても楽しい2ヶ月半でしたヽ(^o^)ノ



このブログはこれで終了しようと思います。



大型二輪教習で得たことを大切に、

自分の技量を認識し、心のゆとりをもって、コイツと楽しく走りたいと思います。



ありがとうございました!






.